ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふくパパ
ふくパパ
3人の子供のパパです。
子供が外遊び少しづつ出来るようになったので野外活動を少しづつ再開中です

趣味はカヤックとサイクリングとスキー
最近は育児と子供とお出かけ

愛犬
ミケ(ビーグル犬2001年生まれ)子守もしてくれます
2011年10月永眠

カヤック
ホール艇  ジャクソンカヤック オールスター
ダウンリバー艇 ライオット インフェルノ
クリーク艇 ジャクソンカヤック ロッカー

自転車
ロード 
ファウストコッピ ギャラクシー(デュラエース9速)
CARRERA  mamayama(アルテグラ&デュラエースのチャンポン10速)
MTB
スコット タカナ

スキー
サロモン 

カメラ
一眼レフ  キャノン50D
ミラーレス LUMIXGF1 
防水カメラ ルミックス DMC-FT25
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月01日

父子キャンプ(笠置キャンプ場)

ランタンのメンテナンスしてたら
焚き火がしたいと思い立って息子と二人で笠置キャンプ場て父子キャンプです
今年は父子キャンプは初かも
昼過ぎに到着して設営

と言っても車中泊するのでテントは立てず
夜露朝露で濡れた幕乾かすのも邪魔くさいのでハイエースにキャリアを4つ装着してブルーシートを引っかけて、反対側ポールで立てたなんちゃってサイドウォーニング仕様
河原側に車泊めてカマドを組んで焚き火

ヤスコフさんがコーヒー豆焙煎してコーヒー入れてくれました

手抜き軽装備キャンプですが、ファイヤースタンドは出しました
ラウリンコ親子も到着
今回は父子ばかりです
子供達は何故かハイエースの屋根に登って遊んでました
晩御飯は焼き鳥と焼き肉

カセットフーボーと焼き肉グリルのコンビ
これはお手軽です
洗うのも水かけて拭くだけでキレイになります
食器は紙皿、箸は割り箸で手抜きです
紙皿と割り箸は子供達が焚き火で燃やして楽しんでました
晩御飯かたづけたら焚き火タイム

癒されます
ぺトロマックスもhk150 もHK500も快調に稼働してました
燃料無くなるまで燃やしましたがhk500は途中圧力かけたのは一回だけ
Hk150 は1時間毎にポンピングしてました
夜半には薪も燃やし尽くしてお開きに   


Posted by ふくパパ at 05:07Comments(0)キャンプ