2015年01月31日
保護フィルム
スマホのタッチの反応が悪くなってきた
保護フィルムにキズがあったり何故かど真ん中に気泡が
穴があいて気泡が出来たのか?
貼るときに気泡が入るのは分かるが貼って1年近くして気泡ってしかもど真ん中に出来るものなんや
心機一転
新しいフィルム貼りました

貼ったらタッチの反応も良くなった
保護フィルムにキズがあったり何故かど真ん中に気泡が
穴があいて気泡が出来たのか?
貼るときに気泡が入るのは分かるが貼って1年近くして気泡ってしかもど真ん中に出来るものなんや
心機一転
新しいフィルム貼りました

貼ったらタッチの反応も良くなった
Posted by ふくパパ at
07:58
│Comments(0)
2015年01月30日
来年へ向けて
決算終わってから、前期の書類を整理してファイル

段ボールに収納!
2日かかりました
さて来週から1年後の決算提出へ向けて今期の事務仕事開始!

段ボールに収納!
2日かかりました
さて来週から1年後の決算提出へ向けて今期の事務仕事開始!
Posted by ふくパパ at
15:59
│Comments(0)
2015年01月29日
2015年01月28日
決算提出
わが社の決算は11月なので今月末までに税務署に書類提出して、法人税、市税、県税、消費税、復興特別税支払わなくてはならない
今日は、税務署、市税事務所、県税事務所、ついでに年金機構事務所回ろうとしたら、二件目の県税事務所行ったら
無くなってた
4市の合同庁舎に移転してた
しかも遠い~
市税事務所先に行ってから地図片手に県税事務所へ
この地図が見にくい!
お役所のやることはホントに
やっと手続きしてたら年金機構に行くの忘れてた!
また戻るのか
前は役所が密集してて助かったのに
明日回しにしたらこっちに来るのが遠いから頑張って役所が終わる時間滑り込みで入りました
これで四期の決算終わりです
今日は、税務署、市税事務所、県税事務所、ついでに年金機構事務所回ろうとしたら、二件目の県税事務所行ったら
無くなってた
4市の合同庁舎に移転してた
しかも遠い~
市税事務所先に行ってから地図片手に県税事務所へ
この地図が見にくい!
お役所のやることはホントに
やっと手続きしてたら年金機構に行くの忘れてた!
また戻るのか
前は役所が密集してて助かったのに
明日回しにしたらこっちに来るのが遠いから頑張って役所が終わる時間滑り込みで入りました
これで四期の決算終わりです
Posted by ふくパパ at
17:36
│Comments(0)
2015年01月28日
空手
2月の新人戦に出ると言い出した将貴
先週はインフルエンザで外出禁止やったんで今週は週一生も参加出来る特訓日があるので参加してます。
日曜、月曜、火曜と三連続空手、今日は半泣きで帰ってきたが、金曜日の特訓も行くと言い出したから今週は4日空手予定
帰りは頑張ったのでアイスクリーム食べて帰ってます
先週はインフルエンザで外出禁止やったんで今週は週一生も参加出来る特訓日があるので参加してます。
日曜、月曜、火曜と三連続空手、今日は半泣きで帰ってきたが、金曜日の特訓も行くと言い出したから今週は4日空手予定
帰りは頑張ったのでアイスクリーム食べて帰ってます
2015年01月28日
空手
2月の新人戦に出ると言い出した将貴
先週はインフルエンザで外出禁止やったんで今週は週一生も参加出来る特訓日があるので参加してます。
日曜、月曜、火曜と三連続空手、今日は半泣きで帰ってきたが、金曜日の特訓も行くと言い出したから今週は4日空手予定
帰りは頑張ったのでアイスクリーム食べて帰ってます
先週はインフルエンザで外出禁止やったんで今週は週一生も参加出来る特訓日があるので参加してます。
日曜、月曜、火曜と三連続空手、今日は半泣きで帰ってきたが、金曜日の特訓も行くと言い出したから今週は4日空手予定
帰りは頑張ったのでアイスクリーム食べて帰ってます
2015年01月25日
火遊び
息子が
「最近スキー行くけどキャンプ行ってないなぁ〜」
とさみしそうに言うので、ユウキさんが息子連れでキャンプに行くのでお邪魔しに行ってきました
焚き火台出したら将貴が早く火をつけようと言うので火をつける準備してたら、枝や落ち葉や松ぼっくり拾ってきて、焚き火台に投入していく

空気が入った方がよく燃えると教えるが、いじくり回して火の勢いが弱まっていって、
「火が弱くなった」
とクレーム入れてくる

時々薪を組み直して火の勢いつけてやると、また色々投入して燃やして楽しんでる

落ち葉がよく燃えると楽しんでました
「最近スキー行くけどキャンプ行ってないなぁ〜」
とさみしそうに言うので、ユウキさんが息子連れでキャンプに行くのでお邪魔しに行ってきました
焚き火台出したら将貴が早く火をつけようと言うので火をつける準備してたら、枝や落ち葉や松ぼっくり拾ってきて、焚き火台に投入していく

空気が入った方がよく燃えると教えるが、いじくり回して火の勢いが弱まっていって、
「火が弱くなった」
とクレーム入れてくる

時々薪を組み直して火の勢いつけてやると、また色々投入して燃やして楽しんでる

落ち葉がよく燃えると楽しんでました
2015年01月24日
キッチンメッシュケースL
スノーピークの新商品キッチンメッシュケースL
まな板を収納するために買ったけどまな板が積み重ねてるコンテナの下の方にあるので放置してたけど、探し物探してるついでに出してきました

入れようとしたらけっこう丁度のサイズ

ぴったりサイズでした
まな板を収納するために買ったけどまな板が積み重ねてるコンテナの下の方にあるので放置してたけど、探し物探してるついでに出してきました

入れようとしたらけっこう丁度のサイズ

ぴったりサイズでした
2015年01月21日
デジタルビデオカメラ修理
スキーでデジタルビデオカメラの液晶を割ってしまった

修理するか買い替えるか
まだ1年くらいしか使ってないし、保育園や学校の行事くらいしか出番ないからそんなにお金かける気が無い
とりあえず
1/13に修理に出したら「見積もり対応」
見積もりに2週間くらいといわれたけど
1/19の夕方に見積もり金額のお知らせの電話がかかってきた
18,000円ほど
1/23に新機種が出るので現行型が値落ちするかなと様子見してた37,000円くらい
でも液晶割れてても撮影は出来るし
買い替えても撮影できるので捨てられないのは分かってるので修理することに
1/19の夕方の見積もりの電話の時に修理依頼すると
1/21の昼過ぎに「修理完了しました」との電話
取り掛かったら早い!
そんなわけで今日修理から返ってきました

修理するか買い替えるか
まだ1年くらいしか使ってないし、保育園や学校の行事くらいしか出番ないからそんなにお金かける気が無い
とりあえず
1/13に修理に出したら「見積もり対応」
見積もりに2週間くらいといわれたけど
1/19の夕方に見積もり金額のお知らせの電話がかかってきた
18,000円ほど
1/23に新機種が出るので現行型が値落ちするかなと様子見してた37,000円くらい
でも液晶割れてても撮影は出来るし
買い替えても撮影できるので捨てられないのは分かってるので修理することに
1/19の夕方の見積もりの電話の時に修理依頼すると
1/21の昼過ぎに「修理完了しました」との電話
取り掛かったら早い!
そんなわけで今日修理から返ってきました
Posted by ふくパパ at
21:59
│Comments(0)
2015年01月20日
部品入れとして
いつメンテナンスが必要になるか分からないぺトロマックス
とりあえず予備ランタンは持っていってるけど部品交換くらいなら出来るようにと、故障の原因となりやすい予備部品を購入
持ち運び用にとロック出来るタッパーを購入
洗って干しておいたら

いつのまにか使われてました
あらら
とりあえず予備ランタンは持っていってるけど部品交換くらいなら出来るようにと、故障の原因となりやすい予備部品を購入
持ち運び用にとロック出来るタッパーを購入
洗って干しておいたら

いつのまにか使われてました
あらら