2018年07月18日
7/16尾川川
北山川でバンガロー泊して尾川川へ

ここでやっと家族写真を撮りました(毎回忘れる)



流れを登ったりと遊んでました


記念撮影
そしてメインイベントのウォータースライダー


子供たちは何度も滑って楽しんでました


ここでやっと家族写真を撮りました(毎回忘れる)



流れを登ったりと遊んでました


記念撮影
そしてメインイベントのウォータースライダー


子供たちは何度も滑って楽しんでました

2018年05月08日
5/5北山村おくとろこうえんキャンプ場
最終日の撤収です
周りも見てたらこの日撤収が多かったです
天気がいいのでテントだけでなく寝袋などのギアも天日干し

片付けしながらツリークライミング

昼前には片付いてカップラーメン食べて帰宅
帰りに不洞窟鍾乳洞に初めて寄り道


周りも見てたらこの日撤収が多かったです
天気がいいのでテントだけでなく寝袋などのギアも天日干し
片付けしながらツリークライミング
昼前には片付いてカップラーメン食べて帰宅
帰りに不洞窟鍾乳洞に初めて寄り道
2018年05月07日
5/4北山村おくとろこうえんキャンプ場
2日目は朝から洗濯

洗っておくと帰宅してから楽
一気に生活感あふれるサイトに
去年子供の受験なので出てきてなかった友達親子も久々に登場

食後は皆でテニスコート借りてテニス



それが終わったらグラウンドでバトミントンしてりしてました
息子は同い年でほぼ同じ体重ほぼ同じ身長のR君と意気投合してイモリ取りに


仲良くなってハンモックも一緒にのってました

ラブラブやな
友達のサイトに行って赤ちゃん誘拐してきました

泣かないし良い子




友人が鯛の塩釜焼きしてました
息子は友達と初めての共同作業

うちは焼き鳥


そして夜でもバトミントン
その後星を見につり橋に行ってお開きに
洗っておくと帰宅してから楽
一気に生活感あふれるサイトに
去年子供の受験なので出てきてなかった友達親子も久々に登場
食後は皆でテニスコート借りてテニス
それが終わったらグラウンドでバトミントンしてりしてました
息子は同い年でほぼ同じ体重ほぼ同じ身長のR君と意気投合してイモリ取りに
仲良くなってハンモックも一緒にのってました
ラブラブやな
友達のサイトに行って赤ちゃん誘拐してきました
泣かないし良い子
友人が鯛の塩釜焼きしてました
息子は友達と初めての共同作業
うちは焼き鳥
そして夜でもバトミントン
その後星を見につり橋に行ってお開きに
2018年05月06日
5/3北山村おくとろこうえんキャンプ場
GW難民の為北山村へ
3年ほど前はGWでもお盆でもうちの家族ともう1家族くらいしかきてなかったのにテレビでとりあげられたのか去年くらいから少し多い
いつもは炊事場の横は騒ぐ人が居るので避けてたけどよく考えたら自分たちが使ったら他所に行くだろうから問題ないなということで初の炊事場横の場所でランドステーション張りました



キャンプマウントのスペースはギリギリでした



ハイエース廃車にしてから荷物を減らしていってます

テニスしたりして楽しみました




晩御飯はチーズダッカルビ

それと餃子の卵とじです
3年ほど前はGWでもお盆でもうちの家族ともう1家族くらいしかきてなかったのにテレビでとりあげられたのか去年くらいから少し多い
いつもは炊事場の横は騒ぐ人が居るので避けてたけどよく考えたら自分たちが使ったら他所に行くだろうから問題ないなということで初の炊事場横の場所でランドステーション張りました
キャンプマウントのスペースはギリギリでした
ハイエース廃車にしてから荷物を減らしていってます

テニスしたりして楽しみました
晩御飯はチーズダッカルビ
それと餃子の卵とじです
2017年10月05日
8/26北山村堪能キャンプ
ソロで北山村キャンプ

人のタープにお邪魔させてもらってました
日が昇ってからまずは北山川ダウンリバー



久々で楽しかったです
そしてサクッと下って今度は尾川川へシャワークライミング


冷たいかなと思ったらそれほど川の水は冷たくなかったです
その代わりよく滑る



そしてゴール地点の滑り台




大人も子供も滑りました
カヌーだけでなく川を堪能した一日でした
シャワークライミングで足を滑らして腰を痛めたので翌日はカヌーせずにノンビリ帰宅

人のタープにお邪魔させてもらってました
日が昇ってからまずは北山川ダウンリバー



久々で楽しかったです
そしてサクッと下って今度は尾川川へシャワークライミング


冷たいかなと思ったらそれほど川の水は冷たくなかったです
その代わりよく滑る



そしてゴール地点の滑り台




大人も子供も滑りました
カヌーだけでなく川を堪能した一日でした
シャワークライミングで足を滑らして腰を痛めたので翌日はカヌーせずにノンビリ帰宅
2017年08月28日
久々の宴会キャンプ
子供達は実家のお祭りに行ったので1人で北山村へ
カヤックで北山行きます下った後は尾川川へ沢登り
キャンプ場に戻って温泉入って宴会開始

1人なので椅子と机とバーナーとフライパンだけ
仲間のタープの端にお邪魔してました
仲間からウナギやビールのお裾分頂いて久々に子供抜きの楽しい宴会
月が出てなくて星がキレイなので街灯のあるキャンプ場を離れて吊り橋の上に皆で散歩
皆で吊り橋に寝転がって天体観測
天の川もキレイに見れた
携帯では天体写真撮れなかった
キャンプ場戻って宴会の続き
日が変わってから終了
1人なので車中泊


ハッチとリアスライドドアにネット取り付けて就寝
途中で寒くなって寝袋出して潜り込みました
カヤックで北山行きます下った後は尾川川へ沢登り
キャンプ場に戻って温泉入って宴会開始

1人なので椅子と机とバーナーとフライパンだけ
仲間のタープの端にお邪魔してました
仲間からウナギやビールのお裾分頂いて久々に子供抜きの楽しい宴会
月が出てなくて星がキレイなので街灯のあるキャンプ場を離れて吊り橋の上に皆で散歩
皆で吊り橋に寝転がって天体観測
天の川もキレイに見れた
携帯では天体写真撮れなかった
キャンプ場戻って宴会の続き
日が変わってから終了
1人なので車中泊


ハッチとリアスライドドアにネット取り付けて就寝
途中で寒くなって寝袋出して潜り込みました
2017年05月12日
GW5日目5/5北山村おくとろキャンプ場
明日から仕事なので今日でGW終了なので撤収です
前日の雨が嘘のように快晴でテントが良く乾く
木の下だったので影の部分は乾きにくいので全体的に乾いてペグ抜いて畳み始めたらまだ湿ってたので他のを収納する間もう少し干してました

子供たちはバトミントン

昨日長女としたときに少しコツ教えたので上手くなった
昼ごはんは木陰でカップラーメン

長女は足りなかったそうです
積み込み完了

椅子とかコットはルーフボックスに積んだので後方視界もなんとかかります
帰りに柿の葉寿司買って帰りました
前日の雨が嘘のように快晴でテントが良く乾く
木の下だったので影の部分は乾きにくいので全体的に乾いてペグ抜いて畳み始めたらまだ湿ってたので他のを収納する間もう少し干してました
子供たちはバトミントン

昨日長女としたときに少しコツ教えたので上手くなった
昼ごはんは木陰でカップラーメン
長女は足りなかったそうです
積み込み完了
椅子とかコットはルーフボックスに積んだので後方視界もなんとかかります
帰りに柿の葉寿司買って帰りました
2017年05月11日
5/4GWキャンプ4日目おくとろ公園キャンプ場
朝はやっぱり子供たちに朝食を作ってもらう
今回はハンバーガー
と言っても温めて挟むだけ
朝から久々にツリークライミングのロープをかけた

久々だとロープワーク忘れてる
ブレークスヒッチが上手くいかないのでユーチューブで確認
手順が上下逆でした
そらおかしいわ
そして登り方も忘れてたけど子供はスイスイ登っていく

順番待ちの子はスラックラインで待ってる



使い方が違う気がするが
ハンモックでユラユラも

お昼ごはんは皆でカレーを作って
としたところで父は抜けて北山川DR


スキル低下が著しいのでサクッと下ってカレーが出来たころに帰ってきました
子供たちはテニス


15時からもコート借りようとしてけど天気予報に無い雨が降ってきたのでトランプ大会に変更となりました
晩御飯は焼き鳥

としてたらオンウェイの椅子のネジが脱落紛失して座れなくなってた

ハイエースじゃないので予備の椅子持ってきてなかったのでコンテナに座る羽目に
やはり次からは椅子は多目に持ってこないと
忘れないうちにとオンウェイに19時にメール
対応はGW明けかなと思ってたら2時間後に返信が来てGW中にも関わらず明日ネジを送ってくれるとのこと
対応良いな
それと長女がコールマンのコージーチェア使ってたけど小さくて嫌だとやたら大人用のオンウェイのコンフォートチェアに座ってくる
大きくなったわ
今回はハンバーガー
と言っても温めて挟むだけ
朝から久々にツリークライミングのロープをかけた

久々だとロープワーク忘れてる
ブレークスヒッチが上手くいかないのでユーチューブで確認
手順が上下逆でした
そらおかしいわ
そして登り方も忘れてたけど子供はスイスイ登っていく

順番待ちの子はスラックラインで待ってる



使い方が違う気がするが
ハンモックでユラユラも

お昼ごはんは皆でカレーを作って
としたところで父は抜けて北山川DR


スキル低下が著しいのでサクッと下ってカレーが出来たころに帰ってきました
子供たちはテニス


15時からもコート借りようとしてけど天気予報に無い雨が降ってきたのでトランプ大会に変更となりました
晩御飯は焼き鳥
としてたらオンウェイの椅子のネジが脱落紛失して座れなくなってた
ハイエースじゃないので予備の椅子持ってきてなかったのでコンテナに座る羽目に
やはり次からは椅子は多目に持ってこないと
忘れないうちにとオンウェイに19時にメール
対応はGW明けかなと思ってたら2時間後に返信が来てGW中にも関わらず明日ネジを送ってくれるとのこと
対応良いな
それと長女がコールマンのコージーチェア使ってたけど小さくて嫌だとやたら大人用のオンウェイのコンフォートチェアに座ってくる
大きくなったわ
2017年05月10日
GW3日目5/3北山村おくとろキャンプ場
5/1-2は仕事して5/3からは北山村のおくとろキャンプ場です

今回もランドステーション
遊ぶ所はないので

スラックライン
ハンモック
ツリークライミングのロープを設置
でも息子たちはテント張ったら早々にイモリ捕りに

かごいっぱいに捕ってきました
さすがに底のは死にそうなのですぐに返しに行かせました
そして来月は長女が林間学校なので飯盒炊爨の練習




薪に火をつけて
飯盒で炊いてもらった

蒸らして完成

その間次女は遊んでました


炊けたごはんは晩御飯に
温泉入って、晩御飯食べて、花火して


21時には寝ました

今回もランドステーション
遊ぶ所はないので

スラックライン
ハンモック
ツリークライミングのロープを設置
でも息子たちはテント張ったら早々にイモリ捕りに

かごいっぱいに捕ってきました
さすがに底のは死にそうなのですぐに返しに行かせました
そして来月は長女が林間学校なので飯盒炊爨の練習




薪に火をつけて
飯盒で炊いてもらった

蒸らして完成

その間次女は遊んでました


炊けたごはんは晩御飯に
温泉入って、晩御飯食べて、花火して


21時には寝ました