ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふくパパ
ふくパパ
3人の子供のパパです。
子供が外遊び少しづつ出来るようになったので野外活動を少しづつ再開中です

趣味はカヤックとサイクリングとスキー
最近は育児と子供とお出かけ

愛犬
ミケ(ビーグル犬2001年生まれ)子守もしてくれます
2011年10月永眠

カヤック
ホール艇  ジャクソンカヤック オールスター
ダウンリバー艇 ライオット インフェルノ
クリーク艇 ジャクソンカヤック ロッカー

自転車
ロード 
ファウストコッピ ギャラクシー(デュラエース9速)
CARRERA  mamayama(アルテグラ&デュラエースのチャンポン10速)
MTB
スコット タカナ

スキー
サロモン 

カメラ
一眼レフ  キャノン50D
ミラーレス LUMIXGF1 
防水カメラ ルミックス DMC-FT25
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年08月03日

ダッシュボードクッキング?

真夏のダッシュボードクッキング?
最近キャンプに復帰出来てないけどアウトドアはしてます

磯遊びしたけど食事は外で密にならないようにと、でも手抜きするために前から考えてた温め方

今回は業務スーパーのオムライスにカレーをかけたのを昼食に

まずは業務スーパーの冷凍オムライスを自然解凍
冷凍したままだと電子レンジで5分か湯煎で20分

磯に出かける前に炎天下のダッシュボードにパウチのレトルトカレーを放置


食べる15分前に自然解凍されてるであろうオムライスをアイスボックスから出してダッシュボードに放置

それを皿に出してカレーかけるだけ



食べる時には湯煎したように温かかく食べ頃でした
遊んでる間に放置するだけの手抜き昼食でした  


Posted by ふくパパ at 16:33Comments(0)食事

2020年05月06日

おうちジンギスカン

キャンプに行けないので庭でジンギスカン





デザートはスモア




マシュマロ焼いてビスケットで挟むだけ


  


Posted by ふくパパ at 13:15Comments(0)食事

2020年05月03日

おうち炭火焼き鳥店オープン

GWはふもとっぱらを予約してましたが行けないのでおうちで炭火焼き鳥








  


Posted by ふくパパ at 13:19Comments(2)食事

2018年07月02日

流しソウメン

子供の友達を読んで毎年恒例の流しソウメン





子供たちが食べ終わったら今度は大人
子供たちが流してくれます


それも終わったら水合戦


慣れた子は水着着てきてます

かき氷もして

前日までひんやりしてたので出来るか心配でしたが当日から暑くなり楽しくできました  


Posted by ふくパパ at 06:17Comments(0)家庭食事

2017年06月11日

流しソウメン

子供の友達呼んで自宅で流しソウメン

子供が食べたら大人の番です
子供に流してもらって食べました
終わったら子供は遊び始める


オヤツはかき氷


そしてお姉さん方は色々混ぜて怪しいオヤツ作ってました
竹の器はこんなんで全員分作りました
上の部分(口をつける箇所)はグラインダーでバリ取りもしました
本当は子供に紙やすりで処理させたかったけど紙やすり用意する暇なかったので  


Posted by ふくパパ at 05:41Comments(0)家庭食事

2016年11月06日

久々にバーベキュー

夫婦体調不良で城崎温泉旅行が中止になったので子供とバーベキューへ

おそらく今年はじめて炭をおこした
快晴で子供たちは川遊び!


サッカーしたりツリークライミングしたり




今回はブレークスだけでなく、ハンドアッセンダーで登りました
降りるのがどうするかだったので、松井カヌー店の店長に教えてもらったロープをループにして登るロープは足で踏んで固定して反対側をエイトカンで確保して降りるときはエイトカンで降ろすようにしました
これが楽かな  


Posted by ふくパパ at 08:12Comments(0)ファミリーキャンプ食事焚火その他

2016年09月18日

無水カレー

お水入れずにホールトマト入れて無水カレー
肉持ってきた人が忘れてお店に買いに行ったらジャンボパックしかなく肉だらけカレー

美味しかったです  


Posted by ふくパパ at 17:51Comments(2)ファミリーキャンプ食事

2016年07月10日

流しソウメン

自宅で長男の友達と次女の友達呼んで流しソウメン

子供は20人くらいいたらしい
子供が食べたら大人の流しソウメン

子供たちはウォタースライダー出してプール遊びか、水鉄砲で水合戦
  


Posted by ふくパパ at 19:28Comments(0)家庭食事

2016年06月26日

流しソウメン





長女の友達読んで流しソウメン
慣れた子は流れてくるのじゃなく落ちてくるのを

  


Posted by ふくパパ at 19:33Comments(0)家庭食事

2016年05月07日

キャンプのお米

キャンプでは遊び優先なので料理は手抜き
末娘は白米がないとダメなので毎回ご飯は炊きます
洗う手間を省くためにお米は無洗米を使っています
計って入れるのも邪魔くさくなってきてスーパーをこんなの見つけました

あかふじ米の無洗米で1合づつパックに入ってます

指の絵に親指を当てて力を入れるとパキッと割れます
ゴミは増えますがお手軽なのでキャンプはこれでいってます  


Posted by ふくパパ at 10:10Comments(0)食事