2017年08月24日
お盆キャンプ3日目キャンプイン海山
キャンプイン海山3日目撤収です
初日の雨でテントも湿ってます

特にスカートが湿ってるので上にあげました
子供手伝ってくれましたが子供の手伝うところが終わったら川に行きました
親もさっさと片づけて川へ



3日目は堤防の上へ
ターザンロープもしました






それ以外も岩から飛び込み




チェックアウトの時間になったので堤防を降りて

サイト前まで泳いでいきました

チェックアウトしたら近所のラーメン屋へ

担々麺屋が違うラーメン屋に変わってました
まあ美味しかったからいいかな
また来年予約取れたら行きたいな
初日の雨でテントも湿ってます

特にスカートが湿ってるので上にあげました
子供手伝ってくれましたが子供の手伝うところが終わったら川に行きました
親もさっさと片づけて川へ



3日目は堤防の上へ
ターザンロープもしました






それ以外も岩から飛び込み




チェックアウトの時間になったので堤防を降りて

サイト前まで泳いでいきました

チェックアウトしたら近所のラーメン屋へ

担々麺屋が違うラーメン屋に変わってました
まあ美味しかったからいいかな
また来年予約取れたら行きたいな
2017年08月23日
8/12お盆キャンプ2日目キャンプイン海山
朝から魚跳渓へ
お盆なので道は車だらけ
さすがに水は冷たかったがモモハはずっと泳いでました


まずは飛び込み


それから 魚捕獲




岩の上でも遊んでました


色々楽しんで昼ごはん食べにキャンプ場に戻って捕ったお魚は素揚げでいただきました




そこからは目名前の銚子川で遊ぶ

夕方はアマゴのつかみ取り

子供たちは自分で捕った魚食べてました


お盆なので道は車だらけ
さすがに水は冷たかったがモモハはずっと泳いでました


まずは飛び込み


それから 魚捕獲




岩の上でも遊んでました


色々楽しんで昼ごはん食べにキャンプ場に戻って捕ったお魚は素揚げでいただきました




そこからは目名前の銚子川で遊ぶ

夕方はアマゴのつかみ取り

子供たちは自分で捕った魚食べてました


2017年08月22日
8/11お盆キャンプ1日目キャンプイン海山
お盆キャンプというかキャンプはGW以来だわ
5時に家を出て8時に到着
まずは和具の浜海水浴場


去年新鹿海水浴場に行ったけど波が高くてうちの子には厳しかったので穏やかな和具の浜
今年は人も車も多かったです
潜ると青色のお魚が綺麗でした


少し潜ると小さなサザエもいっぱいいます。

子供はサザエ捕り疑似体験が出来ました
貝殻以外はリターンしました
カニが多くてヤスコフさんに網を借りたら簡単に捕れます



昼ごはんはカップ麺

遊んでキャンプイン海山に行ったら晩御飯中にゲリラ豪雨!

隣のタープに退避
タープ持って行かなかったので大変でした
やはりタープ持って行かないと
5時に家を出て8時に到着
まずは和具の浜海水浴場


去年新鹿海水浴場に行ったけど波が高くてうちの子には厳しかったので穏やかな和具の浜
今年は人も車も多かったです
潜ると青色のお魚が綺麗でした


少し潜ると小さなサザエもいっぱいいます。

子供はサザエ捕り疑似体験が出来ました
貝殻以外はリターンしました
カニが多くてヤスコフさんに網を借りたら簡単に捕れます



昼ごはんはカップ麺

遊んでキャンプイン海山に行ったら晩御飯中にゲリラ豪雨!

隣のタープに退避
タープ持って行かなかったので大変でした
やはりタープ持って行かないと
2017年08月13日
2017年08月13日
2016年08月16日
お盆キャンプ3日目
お盆キャンプ3日目


朝から昨晩捕った手長海老を出入り口を塞いだ罠に入れて川に沈めてたのを引き上げる



これなら死んでなかったです
朝から揚げました


炭火で塩焼きも美味しいと聞きましたがそれはまた次回
本日は撤収なので子供たちはエアマットの空気を抜いて畳んで、インナーテント内を片づけ終わって自分の荷物を整理したら自由時間
水着に着替えて前の川へ
嫁さんもテントとタープだけになったので水着に着替えて冷却がてら子供たちと上流へ泳ぎに行ってしまった





テントもタープも片づけたので車を移動して上流へ
毎月どこかにいくからか家族の全員写真があまりないので今回は家族写真を撮ることに
撮ろうとしたらデジカメ水没してました・・・

今回はスマホで撮影しました

チェックアウト時間になったのでチェックアウトして帰りにラーメン食べてお土産買って帰りました。
今回も良く遊びました
朝から昨晩捕った手長海老を出入り口を塞いだ罠に入れて川に沈めてたのを引き上げる
これなら死んでなかったです
朝から揚げました
炭火で塩焼きも美味しいと聞きましたがそれはまた次回
本日は撤収なので子供たちはエアマットの空気を抜いて畳んで、インナーテント内を片づけ終わって自分の荷物を整理したら自由時間
水着に着替えて前の川へ
嫁さんもテントとタープだけになったので水着に着替えて冷却がてら子供たちと上流へ泳ぎに行ってしまった
テントもタープも片づけたので車を移動して上流へ
毎月どこかにいくからか家族の全員写真があまりないので今回は家族写真を撮ることに
撮ろうとしたらデジカメ水没してました・・・
今回はスマホで撮影しました
チェックアウト時間になったのでチェックアウトして帰りにラーメン食べてお土産買って帰りました。
今回も良く遊びました
2016年08月15日
お盆キャンプ2日目
お盆キャンプ2日目
朝から昨晩捕った手長海老を揚げてもらって食べました


今日は魚飛渓へ



渇水なので冷たくもなく遊べました


ミツキとマサキはシュノーケル&フィンが気に入ったらしくずっと遊んでました
俺は岩場を滑落左足の親指の爪が剥がれかけてます。
マサキとワラジのテストに川を歩いてました



化繊で編んだのもそれほど滑るわけではなかったです
昼ごはんはキャンプ場に戻ってカップラーメン

食べてから前の川で遊んでたら雨降り始めた
今日来た向かいのサイトは親戚一同らしいけど
「テント忘れたらどうやって寝るの?薪とか余計なものばかり持ってきて」
お奥さんの怒鳴り声が!
テント忘れは致命的だな
泳ぎまくったミツキハ18時半には寝てしまいました
センターハウスでエビ捕り用の網を買ってきて夜にはマサキとまた手長海老捕りに
マサキは見つけるのも早いし捕るのも上手い
手長海老捕りは父を越えたよ!


昨日よりたくさん捕ってマサキは就寝
流星群見えるかなと空見てたけど肝心の北西に雲が出ていて海山では見れませんでした
朝から昨晩捕った手長海老を揚げてもらって食べました

今日は魚飛渓へ



渇水なので冷たくもなく遊べました


ミツキとマサキはシュノーケル&フィンが気に入ったらしくずっと遊んでました
俺は岩場を滑落左足の親指の爪が剥がれかけてます。
マサキとワラジのテストに川を歩いてました



化繊で編んだのもそれほど滑るわけではなかったです
昼ごはんはキャンプ場に戻ってカップラーメン

食べてから前の川で遊んでたら雨降り始めた
今日来た向かいのサイトは親戚一同らしいけど
「テント忘れたらどうやって寝るの?薪とか余計なものばかり持ってきて」
お奥さんの怒鳴り声が!
テント忘れは致命的だな
泳ぎまくったミツキハ18時半には寝てしまいました
センターハウスでエビ捕り用の網を買ってきて夜にはマサキとまた手長海老捕りに
マサキは見つけるのも早いし捕るのも上手い
手長海老捕りは父を越えたよ!


昨日よりたくさん捕ってマサキは就寝
流星群見えるかなと空見てたけど肝心の北西に雲が出ていて海山では見れませんでした
2016年08月14日
お盆キャンプ1日目
まずはいつもの和具の浜海水浴場ではなく、新鹿海水浴場へ
モモハの浮輪に空気入れてたらパンクしてることが判明
いつも川で使ってるからね
どうしようかと思ったら駐車場のおじさんが忘れ物のアンパンマンの浮輪かしてくれました

波が高く何回かに来るモモハの背より大きな波に浮輪のモモハがさらわれて岸に打ち上げられてモモハは逃亡



横の川でカニ捕りなどをしてました
少ししたら打ち上げてくる波で遊んでました





今回はマサキにフィンとシュノーケルの練習させましたが気に入ったようです


昼飯食べようとしたらジェットボイル忘れてお湯が沸かせないのでおにぎりだけの昼ご飯となりました
キャンプイン海山に移動


ここは涼しい
でも子供たちは川へ!


晩御飯食べて手長エビの罠を仕掛けに行きました


ついでにライトを照らして探したら居るポイントを発見!
結構取れてマサキはご満悦!