ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふくパパ
ふくパパ
3人の子供のパパです。
子供が外遊び少しづつ出来るようになったので野外活動を少しづつ再開中です

趣味はカヤックとサイクリングとスキー
最近は育児と子供とお出かけ

愛犬
ミケ(ビーグル犬2001年生まれ)子守もしてくれます
2011年10月永眠

カヤック
ホール艇  ジャクソンカヤック オールスター
ダウンリバー艇 ライオット インフェルノ
クリーク艇 ジャクソンカヤック ロッカー

自転車
ロード 
ファウストコッピ ギャラクシー(デュラエース9速)
CARRERA  mamayama(アルテグラ&デュラエースのチャンポン10速)
MTB
スコット タカナ

スキー
サロモン 

カメラ
一眼レフ  キャノン50D
ミラーレス LUMIXGF1 
防水カメラ ルミックス DMC-FT25
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月25日

車中泊の旅2日目3/20

二日目は鳥取砂丘を目指す
早朝に駐車場に着いたらガラガラ
とりあえず寝直す

みんな起きて朝ごはん食べたら子供たちは手近な砂山に上り始める
一人登ったらまた一人また一人と道行く子供達が吸い寄せられていく

そのうち砂丘に出発



息子は走って登っていく
そして緩やかなルートと険しいルートがあれば迷うことなく険しいルートへ


子供にとっては砂丘も大きな砂場程度


砂丘を満喫したら次はこどもの国





遊具もたくさんで楽しんでました

昼ごはんは食堂はどこも行列出来てるのでカップ焼きソバを駐車場で



次はわらべ館



木のおもちゃなどで遊べてここは良かったです
子供の国もわらべ館も子供は入場無料でした

温泉は砂丘に戻って砂丘温泉へ
息子はここも露天風呂がないと落胆してました

そして翌日の天橋立方面に走るとまったくお店がない晩御飯どころの話ではないな
途中カスミでバイパスを降りてなんとか王将を見つけて晩御飯

車に戻ると子供達は瞬殺でした
もう少し豊岡まで行ったらお店はいろいろあったんですがそこまでは子供がもちませんでした
久美浜で力尽きてここで寝ました

  


Posted by ふくパパ at 12:02Comments(0)家庭旅行車中泊