2016年03月25日
車中泊の旅2日目3/20
二日目は鳥取砂丘を目指す
早朝に駐車場に着いたらガラガラ
とりあえず寝直す

みんな起きて朝ごはん食べたら子供たちは手近な砂山に上り始める
一人登ったらまた一人また一人と道行く子供達が吸い寄せられていく
そのうち砂丘に出発



息子は走って登っていく
そして緩やかなルートと険しいルートがあれば迷うことなく険しいルートへ

子供にとっては砂丘も大きな砂場程度

砂丘を満喫したら次はこどもの国




遊具もたくさんで楽しんでました
昼ごはんは食堂はどこも行列出来てるのでカップ焼きソバを駐車場で


次はわらべ館



木のおもちゃなどで遊べてここは良かったです
子供の国もわらべ館も子供は入場無料でした
温泉は砂丘に戻って砂丘温泉へ
息子はここも露天風呂がないと落胆してました
そして翌日の天橋立方面に走るとまったくお店がない晩御飯どころの話ではないな
途中カスミでバイパスを降りてなんとか王将を見つけて晩御飯
車に戻ると子供達は瞬殺でした
もう少し豊岡まで行ったらお店はいろいろあったんですがそこまでは子供がもちませんでした
久美浜で力尽きてここで寝ました
早朝に駐車場に着いたらガラガラ
とりあえず寝直す
みんな起きて朝ごはん食べたら子供たちは手近な砂山に上り始める
一人登ったらまた一人また一人と道行く子供達が吸い寄せられていく
そのうち砂丘に出発
息子は走って登っていく
そして緩やかなルートと険しいルートがあれば迷うことなく険しいルートへ

子供にとっては砂丘も大きな砂場程度

砂丘を満喫したら次はこどもの国



遊具もたくさんで楽しんでました
昼ごはんは食堂はどこも行列出来てるのでカップ焼きソバを駐車場で
次はわらべ館
木のおもちゃなどで遊べてここは良かったです
子供の国もわらべ館も子供は入場無料でした
温泉は砂丘に戻って砂丘温泉へ
息子はここも露天風呂がないと落胆してました
そして翌日の天橋立方面に走るとまったくお店がない晩御飯どころの話ではないな
途中カスミでバイパスを降りてなんとか王将を見つけて晩御飯
車に戻ると子供達は瞬殺でした
もう少し豊岡まで行ったらお店はいろいろあったんですがそこまでは子供がもちませんでした
久美浜で力尽きてここで寝ました