2015年09月08日
穴場キャンプ場七色の里キャンプ場
時々
「穴場キャンプ場ありませんか?」
とネットで聞く人がいますが、ネットで広めると穴場じゃなくなりますが一つ紹介します
場所は七色ダムの直下にある七色の里キャンプ場

僕がよく行く北山村おくとろ公園の上流に突然できました。
でも誰かが利用してるのを見たことがありません。
いった日も9/6日曜日の早朝
利用客0
サイトはこんな感じ


区画サイトかな?



こっちはフリーサイト?
使用頻度が低いのでサイトもきれいです。
施設ですが
炊事場




水道と竈があります
そして女性が気になるトイレは水洗

残念ながらお風呂シャワーはありません。
ないと不便だろうと管理人のおっちゃんが薪風呂を作ってましたが

目の前の川で今月から2015年和歌山国体のカヌー競技が行われるので見栄えが悪いので撤去してるところでした。
田舎のおっちゃんなので解体が大変らしく
「に~ちゃん手伝って」
と気軽に解体を手伝わされました。
施設は綺麗だしゴミも捨てれます。
目の前は川なので夏は良いキャンプ場ですよ
なによりもGWだろうがお盆だろうが行ってもガラガラ!
お盆は知り合いのカヌー仲間が泊まってましたが
どうでしょうか?
穴場キャンプ場をお探しの方ぜひ一度ご利用ください。
距離的には奈良の吉野から80km山奥でワインディングを延々80km走らないといけないので運転慣れてない方は行くだけでヘトヘトになるかもしれませんが、いい場所です
国体カヌー競技の為9月半ば~10月半ばまで使用できませんが
ぜひご利用ください
「穴場キャンプ場ありませんか?」
とネットで聞く人がいますが、ネットで広めると穴場じゃなくなりますが一つ紹介します
場所は七色ダムの直下にある七色の里キャンプ場

僕がよく行く北山村おくとろ公園の上流に突然できました。
でも誰かが利用してるのを見たことがありません。
いった日も9/6日曜日の早朝
利用客0
サイトはこんな感じ


区画サイトかな?



こっちはフリーサイト?
使用頻度が低いのでサイトもきれいです。
施設ですが
炊事場




水道と竈があります
そして女性が気になるトイレは水洗

残念ながらお風呂シャワーはありません。
ないと不便だろうと管理人のおっちゃんが薪風呂を作ってましたが

目の前の川で今月から2015年和歌山国体のカヌー競技が行われるので見栄えが悪いので撤去してるところでした。
田舎のおっちゃんなので解体が大変らしく
「に~ちゃん手伝って」
と気軽に解体を手伝わされました。
施設は綺麗だしゴミも捨てれます。
目の前は川なので夏は良いキャンプ場ですよ
なによりもGWだろうがお盆だろうが行ってもガラガラ!
お盆は知り合いのカヌー仲間が泊まってましたが
どうでしょうか?
穴場キャンプ場をお探しの方ぜひ一度ご利用ください。
距離的には奈良の吉野から80km山奥でワインディングを延々80km走らないといけないので運転慣れてない方は行くだけでヘトヘトになるかもしれませんが、いい場所です
国体カヌー競技の為9月半ば~10月半ばまで使用できませんが
ぜひご利用ください