ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふくパパ
ふくパパ
3人の子供のパパです。
子供が外遊び少しづつ出来るようになったので野外活動を少しづつ再開中です

趣味はカヤックとサイクリングとスキー
最近は育児と子供とお出かけ

愛犬
ミケ(ビーグル犬2001年生まれ)子守もしてくれます
2011年10月永眠

カヤック
ホール艇  ジャクソンカヤック オールスター
ダウンリバー艇 ライオット インフェルノ
クリーク艇 ジャクソンカヤック ロッカー

自転車
ロード 
ファウストコッピ ギャラクシー(デュラエース9速)
CARRERA  mamayama(アルテグラ&デュラエースのチャンポン10速)
MTB
スコット タカナ

スキー
サロモン 

カメラ
一眼レフ  キャノン50D
ミラーレス LUMIXGF1 
防水カメラ ルミックス DMC-FT25
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月08日

穴場キャンプ場七色の里キャンプ場

時々
「穴場キャンプ場ありませんか?」
とネットで聞く人がいますが、ネットで広めると穴場じゃなくなりますが一つ紹介します

場所は七色ダムの直下にある七色の里キャンプ場

僕がよく行く北山村おくとろ公園の上流に突然できました。

でも誰かが利用してるのを見たことがありません。
いった日も9/6日曜日の早朝
利用客0

サイトはこんな感じ


区画サイトかな?



こっちはフリーサイト?
使用頻度が低いのでサイトもきれいです。

施設ですが
炊事場




水道と竈があります

そして女性が気になるトイレは水洗


残念ながらお風呂シャワーはありません。
ないと不便だろうと管理人のおっちゃんが薪風呂を作ってましたが

目の前の川で今月から2015年和歌山国体のカヌー競技が行われるので見栄えが悪いので撤去してるところでした。
田舎のおっちゃんなので解体が大変らしく
「に~ちゃん手伝って」
と気軽に解体を手伝わされました。

施設は綺麗だしゴミも捨てれます。
目の前は川なので夏は良いキャンプ場ですよ
なによりもGWだろうがお盆だろうが行ってもガラガラ!
お盆は知り合いのカヌー仲間が泊まってましたが

どうでしょうか?
穴場キャンプ場をお探しの方ぜひ一度ご利用ください。
距離的には奈良の吉野から80km山奥でワインディングを延々80km走らないといけないので運転慣れてない方は行くだけでヘトヘトになるかもしれませんが、いい場所です
国体カヌー競技の為9月半ば~10月半ばまで使用できませんが
ぜひご利用ください  


Posted by ふくパパ at 12:24Comments(3)キャンプ北山村おくとろ公園