2016年04月27日
村の鍛冶屋斧購入
たき火ツールとして欲しかった斧
ハスクバーナとか色々見てましたがやはり日本経済でお金を回すという意味でも国産がいいかなと
村の鍛冶屋のハンドアックスを購入
全鋼ハンドアックス・カービングアックス馬斧500g・刃物の本場三条製!!水野製作所×マサコー山口木工×村の鍛冶屋・樫 300mm
というもので取りあえず全部国産らしい

名前もいれてもらいました

刃は伝統工芸士が制作らしい
まだ使ってないので分からないが柄は樫の木で湾曲が持ちやすいです
これでGWキャンプが楽しみ
ハスクバーナとか色々見てましたがやはり日本経済でお金を回すという意味でも国産がいいかなと
村の鍛冶屋のハンドアックスを購入
全鋼ハンドアックス・カービングアックス馬斧500g・刃物の本場三条製!!水野製作所×マサコー山口木工×村の鍛冶屋・樫 300mm
というもので取りあえず全部国産らしい

名前もいれてもらいました

刃は伝統工芸士が制作らしい
まだ使ってないので分からないが柄は樫の木で湾曲が持ちやすいです
これでGWキャンプが楽しみ