2016年04月26日
ソーラーチャージャーで車内換気
地震で避難するときに心配なのがスマホの充電
ガラケーなら何日かバッテリーもつけどスマホは使うとどんどん減る
そこでソーラーチャージャーを持っておこうと購入することに、キャンプでも使えるし以前車の換気で使ってた換気扇が全く使えなかったのでソーラーチャージャを使ってファンを回してみよう
買ったのはRAVPower ソーラーチャージャー 折りたたみ式15W

広げるとパネルが3枚

これにUSBファンをつなごう

1個では心もとないしので4個
ステーで接続

これを窓に挟む

最近の車だともしかしたら挟み防止機能とかで挟めないかもしれないけどなんせ17年前の車だからそんな機能もないし
外からみたらこんな感じ

以前窓に挟む車内換気のソーラー式のを持ってたけどうまく太陽光があたらないと回ってないことが多くあまり有効だとは思えなかったのでパネルはダッシュボードに

天気いい日は4基とも回ってましたが曇りだと半分にした方がよさそう
これにサンシェードして車内に影を作ったら真夏でもマシかな?
ガラケーなら何日かバッテリーもつけどスマホは使うとどんどん減る
そこでソーラーチャージャーを持っておこうと購入することに、キャンプでも使えるし以前車の換気で使ってた換気扇が全く使えなかったのでソーラーチャージャを使ってファンを回してみよう
買ったのはRAVPower ソーラーチャージャー 折りたたみ式15W

広げるとパネルが3枚

これにUSBファンをつなごう

1個では心もとないしので4個
ステーで接続

これを窓に挟む

最近の車だともしかしたら挟み防止機能とかで挟めないかもしれないけどなんせ17年前の車だからそんな機能もないし
外からみたらこんな感じ

以前窓に挟む車内換気のソーラー式のを持ってたけどうまく太陽光があたらないと回ってないことが多くあまり有効だとは思えなかったのでパネルはダッシュボードに

天気いい日は4基とも回ってましたが曇りだと半分にした方がよさそう
これにサンシェードして車内に影を作ったら真夏でもマシかな?