2018年02月07日
手抜きホットワックス
ホットワックスをなんとか手抜きできないかと日々考えています
最近はナノワックスなんてのはホットワックス不要だとか
楽そうだな
ワックスが無くなったらそっちに移行しようかな
今はまだガリウムのホットワックスが残ってるのでとりあえずはこれを使い切ろう
時々聞くのがワックスを薄く塗ってペーパーで可能なかぎり染み込ませたらスクレーピングやブラッシングしなくても滑ってたら良い感じになるという話
分からないことも無い
ワックスがけは滑るワックスを塗るよりは汚れが滑らなくするので汚れ取るのをメインにしてます
スクレーピング&ブラッシングしなくてもいいのか?
丁度息子のパーク用の板のソールが黒色じゃないので見たらホットワックスしてワックスペーパーでワックス吸い取ったソールがこれ

汚れが
そしてスクレーピングしたのがこれ

汚れ落とすって面ではやはり塗りっぱなしはダメかな?
そしてブラッシング

あんまり写真じゃ分からないか
最近ベースワックス重ね掛けするときはスクレーピングしてないけどワックスペーパーだけでは取り切れないかな
最近はナノワックスなんてのはホットワックス不要だとか
楽そうだな
ワックスが無くなったらそっちに移行しようかな
今はまだガリウムのホットワックスが残ってるのでとりあえずはこれを使い切ろう
時々聞くのがワックスを薄く塗ってペーパーで可能なかぎり染み込ませたらスクレーピングやブラッシングしなくても滑ってたら良い感じになるという話
分からないことも無い
ワックスがけは滑るワックスを塗るよりは汚れが滑らなくするので汚れ取るのをメインにしてます
スクレーピング&ブラッシングしなくてもいいのか?
丁度息子のパーク用の板のソールが黒色じゃないので見たらホットワックスしてワックスペーパーでワックス吸い取ったソールがこれ

汚れが
そしてスクレーピングしたのがこれ

汚れ落とすって面ではやはり塗りっぱなしはダメかな?
そしてブラッシング

あんまり写真じゃ分からないか
最近ベースワックス重ね掛けするときはスクレーピングしてないけどワックスペーパーだけでは取り切れないかな
Posted by ふくパパ at 09:00│Comments(0)
│スキー