2017年11月13日
質志鍾乳洞公園キャンプ場1日目
今月も質志鍾乳洞公園キャンプ場へ行ってきました
途中道の駅に寄り道しましたがどう見ても普通のスーパー

先月の台風で少し先で土砂崩れで通行止めになってました
キャンプ場も電源が壊れて受付周りは復旧しましたがキャンプ場の奥の方の街灯はまだ復旧してないらしく、今月で冬季休園に入るので休園期間中に復旧させるそうです
キャンプ場は泊りは僕たちだけで貸し切りでした

寒いので昼から焚火してました
薪は沢山持ってきたんですが子供たちに薪拾いしてもらって薪の準備


のこぎり持参です
今回は寒いだろうから調理器具は鍋のみ!
昼ごはんは鍋で焼きそば作りました

そしてお風呂は通行止めで綾部に抜けれないので回り道して三和荘へ

ここは安かったです
休憩室にはオセロに将棋に囲碁にけん玉と色々ありました
帰ってからはお鍋パーティーです

もつ鍋にキムチ鍋にミルフィーユ鍋と楽しみました
寒いので焚火してましたが雨が降ったりやんだりでバンガローに早々に避難しました
途中道の駅に寄り道しましたがどう見ても普通のスーパー

先月の台風で少し先で土砂崩れで通行止めになってました
キャンプ場も電源が壊れて受付周りは復旧しましたがキャンプ場の奥の方の街灯はまだ復旧してないらしく、今月で冬季休園に入るので休園期間中に復旧させるそうです
キャンプ場は泊りは僕たちだけで貸し切りでした

寒いので昼から焚火してました
薪は沢山持ってきたんですが子供たちに薪拾いしてもらって薪の準備


のこぎり持参です
今回は寒いだろうから調理器具は鍋のみ!
昼ごはんは鍋で焼きそば作りました

そしてお風呂は通行止めで綾部に抜けれないので回り道して三和荘へ

ここは安かったです
休憩室にはオセロに将棋に囲碁にけん玉と色々ありました
帰ってからはお鍋パーティーです

もつ鍋にキムチ鍋にミルフィーユ鍋と楽しみました
寒いので焚火してましたが雨が降ったりやんだりでバンガローに早々に避難しました