2016年07月25日
上北山村デーキャン川遊び
夏休みに入ったけど涼しい日が続いてるけど川遊びへ
場所はいつも上北山村道の駅の下流
大台ケ原を過ぎたら気温20度しかない
川に入れるのか?

早めに行って一番良い場所をゲット
うす曇りだけど車の雨どいに遮光シートを取り付けてなんちゃってカーサイドタープ
他の人はクイックタープが多い
ここはペグも打ちにくいしクイックタープがあればお手軽なんだけど去年壊れてしまった買いなおしていない
置く場所もないしもう買わないと思うけどあったら便利なんだよね
まずはターザンロープ設置

去年足が抜けにくいので下にカラーコーンの重しのやつをつけたけど途中で割れました
やはり金属製のが良いかな?
割れてからは何もなしで
姉たちは泳いだり飛び込んだり


ゴムボートに乗ったりと遊んでました

末娘は今回カヤックも自分で頑張ってた


いつもは引っ張てるけど今回は自分で漕いでました
昼ご飯はBBQ
相変わらず食事の写真撮ってないです
息子たち小2チームは対岸に渡ったりして遊んでるとそのうちゴムボートで瀬に
制止したけど子供だけで行っちゃいました
楽しかったのかその後自分たちでボート持って回送して

また飛び乗って

瀬に突入


を繰り返してました
川下り用のボートではなくレクリエーションゴムボートなので川下りに耐えられるわけもなく、ボトムは空気漏れだらけでした
持ち主に聞いたら前のが穴が開いたので今日初めて使ったボートやったらしくボトムは裂けてる所もあったので修復はおそらく無理かと
持ち主は子供の経験には多少の出費は致し方ないと笑ってましたが申し訳ない
場所はいつも上北山村道の駅の下流
大台ケ原を過ぎたら気温20度しかない
川に入れるのか?

早めに行って一番良い場所をゲット
うす曇りだけど車の雨どいに遮光シートを取り付けてなんちゃってカーサイドタープ
他の人はクイックタープが多い
ここはペグも打ちにくいしクイックタープがあればお手軽なんだけど去年壊れてしまった買いなおしていない
置く場所もないしもう買わないと思うけどあったら便利なんだよね
まずはターザンロープ設置

去年足が抜けにくいので下にカラーコーンの重しのやつをつけたけど途中で割れました
やはり金属製のが良いかな?
割れてからは何もなしで
姉たちは泳いだり飛び込んだり


ゴムボートに乗ったりと遊んでました

末娘は今回カヤックも自分で頑張ってた


いつもは引っ張てるけど今回は自分で漕いでました
昼ご飯はBBQ
相変わらず食事の写真撮ってないです
息子たち小2チームは対岸に渡ったりして遊んでるとそのうちゴムボートで瀬に
制止したけど子供だけで行っちゃいました
楽しかったのかその後自分たちでボート持って回送して

また飛び乗って

瀬に突入


を繰り返してました
川下り用のボートではなくレクリエーションゴムボートなので川下りに耐えられるわけもなく、ボトムは空気漏れだらけでした
持ち主に聞いたら前のが穴が開いたので今日初めて使ったボートやったらしくボトムは裂けてる所もあったので修復はおそらく無理かと
持ち主は子供の経験には多少の出費は致し方ないと笑ってましたが申し訳ない
この記事へのコメント
おはようございます。
楽しまれたみたいですね。
水が綺麗な反面、冷たそうです。
子供達は夏休みですか。
こちらはまだですが、家族サービスで
忙しくなりますね。
楽しまれたみたいですね。
水が綺麗な反面、冷たそうです。
子供達は夏休みですか。
こちらはまだですが、家族サービスで
忙しくなりますね。
Posted by 山猿
at 2016年07月25日 08:00

気温が25度ほどだったので水が冷たかったです
夏休みですから涼しいところに出かけたいです
夏休みですから涼しいところに出かけたいです
Posted by ふくパパ
at 2016年07月26日 07:13
