ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふくパパ
ふくパパ
3人の子供のパパです。
子供が外遊び少しづつ出来るようになったので野外活動を少しづつ再開中です

趣味はカヤックとサイクリングとスキー
最近は育児と子供とお出かけ

愛犬
ミケ(ビーグル犬2001年生まれ)子守もしてくれます
2011年10月永眠

カヤック
ホール艇  ジャクソンカヤック オールスター
ダウンリバー艇 ライオット インフェルノ
クリーク艇 ジャクソンカヤック ロッカー

自転車
ロード 
ファウストコッピ ギャラクシー(デュラエース9速)
CARRERA  mamayama(アルテグラ&デュラエースのチャンポン10速)
MTB
スコット タカナ

スキー
サロモン 

カメラ
一眼レフ  キャノン50D
ミラーレス LUMIXGF1 
防水カメラ ルミックス DMC-FT25
オーナーへメッセージ

2016年03月30日

ハイエースパイプラックの取り付け

前回の車中泊で味を占めて4月も家族で車中泊する予定
一人で寝るなら気にならないけど家族5人なら気になったのが荷台の方は天井付近に引っ掛ける物が何もない
セレナとかならアシストグリップとか何かあるんだけど商用車なもんで何もありません。
そんなわけでサイドパイプラックが欲しくなった
ハイエースパイプラックの取り付け
こんなのね

調べたら皆さん色々してるみたいので参考にさせてもらいました

固定はターンナットが便利なのでネットでお取り寄せネジが6mmのを購入
ハイエースパイプラックの取り付け
穴に入れたらナット部分が回転して固定出来るっていうもの

それとパイプの固定はロットホルダーを使うことに
部品だけでも注文出来るので部品で注文
ハイエースパイプラックの取り付け

パイプは25mmのパイプで

まずは内装を取り付けてるのを外す
ハイエースパイプラックの取り付け
ハイエースパイプラックの取り付け
ターンナットを入れるには10mmの穴が必要なのでドリルを入れたら本体の上にいいサイズの穴が開いたプレートをかましてるらしく簡単に外れてちょうどの穴が出現
ハイエースパイプラックの取り付け
これにターンナットを入れて20mmのボルトで固定
ハイエースパイプラックの取り付け
ハイエースパイプラックの取り付け
あら簡単
20mmはギリギリで25mmのほうが良かったかな
パイプをつけて
ハイエースパイプラックの取り付け

カバー装着したら
ハイエースパイプラックの取り付け
完成!
ハイエースパイプラックの取り付け
会社の荷物積んだままですが

これでいろいろかけれるようになったしインテリアバーなんかも装着できるようになりました
これでランタンどこに吊らそうか考えなくてもよくなった




同じカテゴリー()の記事画像
キャラバン燃費
ベッドキット改造
ベッドキット下の棚
メッキフォグランプカバー
アラウンドビューモニタージャンプキット
PIVOT(ピボット)3drive・スロットルコントローラー
同じカテゴリー()の記事
 キャラバン燃費 (2020-01-02 09:10)
 ベッドキット改造 (2019-12-23 16:18)
 ベッドキット下の棚 (2019-12-22 14:14)
 メッキフォグランプカバー (2019-12-21 15:15)
 アラウンドビューモニタージャンプキット (2019-12-20 16:33)
 PIVOT(ピボット)3drive・スロットルコントローラー (2019-12-19 21:16)

Posted by ふくパパ at 16:15│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイエースパイプラックの取り付け
    コメント(0)