2015年10月19日
ロッジシェルターポール修理返ってきました
以前中のチェーンが切れてキャンパルジャパンに修理に出してたポールが帰ってきました

屋根のポールはこのように束にされてました
この収納方法はいいのでこれからもこうやって収納していきます

チェーンからワイヤーに交換されていました
切れたのは屋根だけだったのですが足の部分のポールもチェックしたら切れそうだったので全部おくったので足の部分もワイヤーに交換されてました
2013年式は切れやすいロットがあるらしく(2013年9月購入)今回は無償修理になりました
2年前のテントでも無償修理してくれるとは会社が変わっても保証は継続されていました
これからも安心して使っていけそうです

屋根のポールはこのように束にされてました
この収納方法はいいのでこれからもこうやって収納していきます

チェーンからワイヤーに交換されていました
切れたのは屋根だけだったのですが足の部分のポールもチェックしたら切れそうだったので全部おくったので足の部分もワイヤーに交換されてました
2013年式は切れやすいロットがあるらしく(2013年9月購入)今回は無償修理になりました
2年前のテントでも無償修理してくれるとは会社が変わっても保証は継続されていました
これからも安心して使っていけそうです
この記事へのコメント
こういったサポート実績を見ると、購入を検討する側としては安心です^_^
Posted by akimayu0408
at 2015年10月20日 07:31

実は以前持ってたピルツ23のポールが出したら錆びだらけだったので即交換ってのがあります。
ポール関係はこれで2度目です。
永久保証を謳ってる某S社では無償修理ってやってもらったことありませんがキャンパルでは修理とかでお金払ったことありません
ポール関係はこれで2度目です。
永久保証を謳ってる某S社では無償修理ってやってもらったことありませんがキャンパルでは修理とかでお金払ったことありません
Posted by ふくパパ
at 2015年10月20日 20:16
