ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふくパパ
ふくパパ
3人の子供のパパです。
子供が外遊び少しづつ出来るようになったので野外活動を少しづつ再開中です

趣味はカヤックとサイクリングとスキー
最近は育児と子供とお出かけ

愛犬
ミケ(ビーグル犬2001年生まれ)子守もしてくれます
2011年10月永眠

カヤック
ホール艇  ジャクソンカヤック オールスター
ダウンリバー艇 ライオット インフェルノ
クリーク艇 ジャクソンカヤック ロッカー

自転車
ロード 
ファウストコッピ ギャラクシー(デュラエース9速)
CARRERA  mamayama(アルテグラ&デュラエースのチャンポン10速)
MTB
スコット タカナ

スキー
サロモン 

カメラ
一眼レフ  キャノン50D
ミラーレス LUMIXGF1 
防水カメラ ルミックス DMC-FT25
オーナーへメッセージ

2015年05月21日

ランドステーションインナーテント

ランドステーションL-PLUSのインナーテントだけど、純正品は生産中止(幕は継続販売してるのにインナーテントの販売終了っておかしいけど)なので皆さん色々工夫してはる
リビシェルのインナー使ったり、アメニティードームのインナーだけ入れたり
とりあえずあるものでなんとかしようと、ユニフレームのREVOルーム4を使ってます
ランドステーションインナーテント
我が家はスノーピークのキャンプマット使ってるので63cm×4だと台形のテントだと入りきらない
それとこの前パイルドライバー忘れて立てるの苦労した

かといってそのためだけにアメニティードーム買うのもなとヤフオクでインナーだけ安く売ってないかと見るけどスノーピークはアフターフォローしっかりしてるのでフライ欠品のインナーだけって出品ない
中古のアメニティードームは高すぎる
これなら新品買うよって値段

そこで方向転換して安いテントを探してみることに
条件は63cmのマットを4枚入れたいので横幅は260cm以上
縦は200cmあればいい
あと高さは130cm以内
ありすぎるとデッドスペースが増えるので良いサイズが無いかなとネットを徘徊

これは!といいの見つけました

ワンタッチファミリーテント

200×270サイズなのでいいかんじ
高さは130cm
さっそく注文
ランドステーションインナーテント
立てるとかんな感じ
ランドステーションインナーテント
家でランステは張れないので二股だけ立ててみた
ランドステーションインナーテント
いい感じです

問題は天井のメッシュ
ランドステーションインナーテント
ここだけ閉まらない
フライを被せて対応するか湿気抜きに開けとくか

revoルーム4と違って自立するし今度はこれで行ってみます





同じカテゴリー(アウトドアギア)の記事画像
ソト SOTO スライドガストーチ ST-480 の充填
ファイヤーブラスター修理
ミニ クッカースタンド
KOVEA リキッドガスランタン 燃焼時間
冬用寝袋の用意
tent-Mark DESIGNS ホットサンドメーカー2
同じカテゴリー(アウトドアギア)の記事
 ソト SOTO スライドガストーチ ST-480 の充填 (2017-10-30 20:45)
 ファイヤーブラスター修理 (2017-10-22 08:20)
 ミニ クッカースタンド (2017-10-16 10:15)
 KOVEA リキッドガスランタン 燃焼時間 (2017-10-15 12:10)
 冬用寝袋の用意 (2017-10-13 10:41)
 tent-Mark DESIGNS ホットサンドメーカー2 (2017-10-08 08:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドステーションインナーテント
    コメント(0)