2014年12月16日
ピルツ23
去年に購入した小川キャンパルのピルツ23



我が家のテントの選択基準は父一人で立てられること。
その基準で選んでいます。
モノポールテントは立てやすいけどデッドスペースも多く5人家族では大きほうがいいかなと一番大きなのを選びました。
同じサイズで海外メーカーのもあるけどアイラブジャパンで日本のメーカーのを選択(メイドインジャパンではないけど)
大きので半分を寝るスペースにあてても半分は開いてるので食卓

(幕内の火器使用は個人責任で)
あまりにも大きいからフリーサイトでしか張れない
乾燥撤収できないと家では干せない
などデメリットもありますが娘のお気に入りのテントです
ヒサシの幅がスノーピークのポンタと同じなので延長してました

そんなこんなでキャンプ楽しんでいたのですが盗難されてもう手元にはありません。



我が家のテントの選択基準は父一人で立てられること。
その基準で選んでいます。
モノポールテントは立てやすいけどデッドスペースも多く5人家族では大きほうがいいかなと一番大きなのを選びました。
同じサイズで海外メーカーのもあるけどアイラブジャパンで日本のメーカーのを選択(メイドインジャパンではないけど)
大きので半分を寝るスペースにあてても半分は開いてるので食卓

(幕内の火器使用は個人責任で)
あまりにも大きいからフリーサイトでしか張れない
乾燥撤収できないと家では干せない
などデメリットもありますが娘のお気に入りのテントです
ヒサシの幅がスノーピークのポンタと同じなので延長してました

そんなこんなでキャンプ楽しんでいたのですが盗難されてもう手元にはありません。
Posted by ふくパパ at 05:52│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして_(._.)_
ピルツ絡みで訪問しました。
自分も、ピルツ23を使用しています、設営されていた状態で盗まれたのですか?
管理キャンプ場で…?
物騒ですね(;´д`)
ピルツ絡みで訪問しました。
自分も、ピルツ23を使用しています、設営されていた状態で盗まれたのですか?
管理キャンプ場で…?
物騒ですね(;´д`)
Posted by ナウい ズック at 2014年12月17日 20:35
はじめまして
乾燥撤収できずに干しに広場に行ってBBQの人が沢山居るところで干して畳んで車とよそで遊んでる子供回収に行って帰ってきたら無くなってました。
周りのBBQの人に聞いても
「さあ?」
って感じでした
残ったのは家に置いてたグランドシートのみです。
これがまた邪魔なんです。
春くらいにオークションにでも出そうかなと
乾燥撤収できずに干しに広場に行ってBBQの人が沢山居るところで干して畳んで車とよそで遊んでる子供回収に行って帰ってきたら無くなってました。
周りのBBQの人に聞いても
「さあ?」
って感じでした
残ったのは家に置いてたグランドシートのみです。
これがまた邪魔なんです。
春くらいにオークションにでも出そうかなと
Posted by ふくパパ
at 2014年12月17日 20:40

畳んで袋に入れた状態ですか…
お気に入りのテントを許せないですね
キャンプ場に軽トラでくるオヤジには、注意と聞いたことが有ります、フィールドギアを手当たり次第に荷台に積んで盗むそうです、自分も気を付けます。
お気に入りのテントを許せないですね
キャンプ場に軽トラでくるオヤジには、注意と聞いたことが有ります、フィールドギアを手当たり次第に荷台に積んで盗むそうです、自分も気を付けます。
Posted by ナウい ズック at 2014年12月17日 20:59
ランタンなどのコンパクトで高価なのは持っていかれると聞いたことあるのですがまさかテント本体持っていかれるとは。
僕はカヌーもしてて川の上から下るときは道具を上流のスタート地点において下流のゴール地点に自動車を回送するので道具をフィールドに置いておくのに慣れてしまっていたとはいえ、ショックでした
僕はカヌーもしてて川の上から下るときは道具を上流のスタート地点において下流のゴール地点に自動車を回送するので道具をフィールドに置いておくのに慣れてしまっていたとはいえ、ショックでした
Posted by ふくパパ
at 2014年12月18日 06:01
