ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふくパパ
ふくパパ
3人の子供のパパです。
子供が外遊び少しづつ出来るようになったので野外活動を少しづつ再開中です

趣味はカヤックとサイクリングとスキー
最近は育児と子供とお出かけ

愛犬
ミケ(ビーグル犬2001年生まれ)子守もしてくれます
2011年10月永眠

カヤック
ホール艇  ジャクソンカヤック オールスター
ダウンリバー艇 ライオット インフェルノ
クリーク艇 ジャクソンカヤック ロッカー

自転車
ロード 
ファウストコッピ ギャラクシー(デュラエース9速)
CARRERA  mamayama(アルテグラ&デュラエースのチャンポン10速)
MTB
スコット タカナ

スキー
サロモン 

カメラ
一眼レフ  キャノン50D
ミラーレス LUMIXGF1 
防水カメラ ルミックス DMC-FT25
オーナーへメッセージ

2014年12月16日

ピルツ23

去年に購入した小川キャンパルのピルツ23
ピルツ23
ピルツ23
ピルツ23

我が家のテントの選択基準は父一人で立てられること。
その基準で選んでいます。
モノポールテントは立てやすいけどデッドスペースも多く5人家族では大きほうがいいかなと一番大きなのを選びました。
同じサイズで海外メーカーのもあるけどアイラブジャパンで日本のメーカーのを選択(メイドインジャパンではないけど)
大きので半分を寝るスペースにあてても半分は開いてるので食卓
ピルツ23
(幕内の火器使用は個人責任で)

あまりにも大きいからフリーサイトでしか張れない
乾燥撤収できないと家では干せない
などデメリットもありますが娘のお気に入りのテントです
ヒサシの幅がスノーピークのポンタと同じなので延長してました
ピルツ23

そんなこんなでキャンプ楽しんでいたのですが盗難されてもう手元にはありません。



タグ :ピルツ23

最新記事画像
ファイントラック ケアファイン ウォーターリペル
ペトロマックスHK150
ペドロ点火
シーズン終わって次の遊び道具出…
Alpenアウトドア店
トイレの水漏れ
最新記事
 ファイントラック ケアファイン ウォーターリペル (2019-06-02 08:12)
 2019/05/31奈良吉野川 (2019-05-31 16:40)
 ペトロマックスHK150 (2019-05-29 11:45)
 キャンプ道具オークション出品 (2019-05-27 21:09)
 2019/05/25古座川小川 (2019-05-25 07:11)
 ペドロ点火 (2019-05-23 08:12)

Posted by ふくパパ at 05:52│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして_(._.)_

ピルツ絡みで訪問しました。

自分も、ピルツ23を使用しています、設営されていた状態で盗まれたのですか?


管理キャンプ場で…?


物騒ですね(;´д`)
Posted by ナウい ズック at 2014年12月17日 20:35
はじめまして

乾燥撤収できずに干しに広場に行ってBBQの人が沢山居るところで干して畳んで車とよそで遊んでる子供回収に行って帰ってきたら無くなってました。
周りのBBQの人に聞いても
「さあ?」
って感じでした

残ったのは家に置いてたグランドシートのみです。
これがまた邪魔なんです。
春くらいにオークションにでも出そうかなと
Posted by ふくパパふくパパ at 2014年12月17日 20:40
畳んで袋に入れた状態ですか…
お気に入りのテントを許せないですね


キャンプ場に軽トラでくるオヤジには、注意と聞いたことが有ります、フィールドギアを手当たり次第に荷台に積んで盗むそうです、自分も気を付けます。
Posted by ナウい ズック at 2014年12月17日 20:59
ランタンなどのコンパクトで高価なのは持っていかれると聞いたことあるのですがまさかテント本体持っていかれるとは。

僕はカヌーもしてて川の上から下るときは道具を上流のスタート地点において下流のゴール地点に自動車を回送するので道具をフィールドに置いておくのに慣れてしまっていたとはいえ、ショックでした
Posted by ふくパパふくパパ at 2014年12月18日 06:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピルツ23
    コメント(4)