2014年11月25日
フォールディングオーブン SUS
我が家のキャンプでよく使うのがユニフレームのフォールディングオーブン SUS
【サイズ】
使用時:約26×25×30(高さ)cm
収納時:約30×26×7(厚さ)cm
【材質】
ステンレス鋼
【重量】
約4.2kg

最近では剛炎でのセットでの使用が多いです

よくするのはピザ
安い冷凍ピザも具とチーズを追加して焼いたらおいしいです
最近では生地からこねてピザ作ったりしてます。
よく使うので洗っても汚れが落ちなくなってきました

それでも愛用してます。
木製ピザピールなんてのも用意しました

サイズ:405x250mm
•本体重量:540g
•素材・材質:メープル
原産国は日本になってたが仕上げは荒いのでザラザラだったので、紙やすりで仕上げをしました。
これからもファミキャンではピザが多いと思います
【サイズ】
使用時:約26×25×30(高さ)cm
収納時:約30×26×7(厚さ)cm
【材質】
ステンレス鋼
【重量】
約4.2kg
最近では剛炎でのセットでの使用が多いです
よくするのはピザ
安い冷凍ピザも具とチーズを追加して焼いたらおいしいです
最近では生地からこねてピザ作ったりしてます。
よく使うので洗っても汚れが落ちなくなってきました

それでも愛用してます。
木製ピザピールなんてのも用意しました

サイズ:405x250mm
•本体重量:540g
•素材・材質:メープル
原産国は日本になってたが仕上げは荒いのでザラザラだったので、紙やすりで仕上げをしました。
これからもファミキャンではピザが多いと思います
この記事へのコメント
おはようございます。
なるほど、剛炎を使えば温度も一気に上がるでしょうね!
色々やっていますが、温度がなかなか上がらないので困っていますが、冬の間は薪ストーブで焼けるので春以降に何か考えようと思ってます(^_^;
なるほど、剛炎を使えば温度も一気に上がるでしょうね!
色々やっていますが、温度がなかなか上がらないので困っていますが、冬の間は薪ストーブで焼けるので春以降に何か考えようと思ってます(^_^;
Posted by ピノ
at 2014年11月26日 09:55

ピノさん
3000kcalほどのバーナーだとピザを入れたら150度くらいしか温度上がらないので剛炎を投入しました。
この火力なら扉開け閉めしたりピザ投入したりしても200度はすぐです。
油断してたら生地が焦げてしまいますが
3000kcalほどのバーナーだとピザを入れたら150度くらいしか温度上がらないので剛炎を投入しました。
この火力なら扉開け閉めしたりピザ投入したりしても200度はすぐです。
油断してたら生地が焦げてしまいますが
Posted by ふくパパ
at 2014年11月26日 19:13
