ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふくパパ
ふくパパ
3人の子供のパパです。
子供が外遊び少しづつ出来るようになったので野外活動を少しづつ再開中です

趣味はカヤックとサイクリングとスキー
最近は育児と子供とお出かけ

愛犬
ミケ(ビーグル犬2001年生まれ)子守もしてくれます
2011年10月永眠

カヤック
ホール艇  ジャクソンカヤック オールスター
ダウンリバー艇 ライオット インフェルノ
クリーク艇 ジャクソンカヤック ロッカー

自転車
ロード 
ファウストコッピ ギャラクシー(デュラエース9速)
CARRERA  mamayama(アルテグラ&デュラエースのチャンポン10速)
MTB
スコット タカナ

スキー
サロモン 

カメラ
一眼レフ  キャノン50D
ミラーレス LUMIXGF1 
防水カメラ ルミックス DMC-FT25
オーナーへメッセージ

2014年11月10日

レスキュー道具

カヌーのレスキュー道具の整理
最近使ってない
カラビナにプーリーに8カン
レスキュー道具
スクリューロックのカラビナが多い
勝手に開かれると怖いしね

一つに束ねると
レスキュー道具
実際はこんなには持っていかないけど

ロープはこんな感じ
レスキュー道具
一番左は腰ベルト付
25mが二つと10mが一つと15mが一つ
モンベルのが二つあるけどもう耐用年数に疑問があるので実際には使えないな
短い方はカヌーのレスキューには使えないからキャンプの時にハンモック吊ったりとかに流用されてます。
長いのはZドラッグ組みやすいようにダブルフィッシャーマンズノットのブレーキシステムを付けたまま。

でもこれらは本来の目的に使うことは当分無さそうな感じかな






同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
マット塗装ヘルメットのネチャネチャ除去
5/27古座川支流小川ダウンリバー
5/20ナラヨシファミリーカヤック
割礼の儀
8/26北山村堪能キャンプ
小3トリオで吉野川ダウンリバー
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 2019/07/13ナラヨシ (2019-07-13 16:16)
 2019/07/07ナラヨシ (2019-07-07 15:15)
 2019/06/29ナラヨシ (2019-06-29 16:17)
 2019/06/14奈良吉野川 (2019-06-14 15:17)
 2019/05/31奈良吉野川 (2019-05-31 16:40)
 2019/05/25古座川小川 (2019-05-25 07:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レスキュー道具
    コメント(0)