ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふくパパ
ふくパパ
3人の子供のパパです。
子供が外遊び少しづつ出来るようになったので野外活動を少しづつ再開中です

趣味はカヤックとサイクリングとスキー
最近は育児と子供とお出かけ

愛犬
ミケ(ビーグル犬2001年生まれ)子守もしてくれます
2011年10月永眠

カヤック
ホール艇  ジャクソンカヤック オールスター
ダウンリバー艇 ライオット インフェルノ
クリーク艇 ジャクソンカヤック ロッカー

自転車
ロード 
ファウストコッピ ギャラクシー(デュラエース9速)
CARRERA  mamayama(アルテグラ&デュラエースのチャンポン10速)
MTB
スコット タカナ

スキー
サロモン 

カメラ
一眼レフ  キャノン50D
ミラーレス LUMIXGF1 
防水カメラ ルミックス DMC-FT25
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月16日

ジェットボイルSUMOの蓋

先日注文しておいたジェットボイルSUMOに使うミニモの蓋が2日ほどで入荷しました

それとフラッシュのバーナーを使ってたんだけどsumoのコンパニオンカップと座りが悪いと友人にも指摘された
SUMOのはリングに切れ目が入っているからかなとヤフオク見たらミニモのバーナーだけ売ってたので落札しました

違いはリングの切れ目だけでなく

これ!サーモレギュレート!
低温でも安定するらしい
sotoのマイクロレギュレーターとどう違うのかは全く分からないが

というわけでちょっとだけジェットボイルSUMOがバージョンアップ!  


Posted by ふくパパ at 08:15Comments(0)バーナー

2016年11月15日

ウッドバーニング

風よけを何とか考えないと、
と結局ウッドバーニングになってしまいました

Lixada 折りたたみ ウッドバーニング 軽量 4点式五徳しっかりタイプ S【高さ16cm)
とさらに小さなLixada 焚き火台(高さ10cm)です

Sサイズは思ったより大きかったですが点火してみたらこちらがちょうど良い感じ
小さな方は小さすぎるかな、でもこれでも風よけとしてはきっちり働いてくれそう


Sサイズでアテを作ってみました


丁度いい感じですが
前の穴からはエバニューは問題なく出し入れできますが、トランギアは微妙でした
小さな方は上からしか出し入れできませんでした
これで風の中でも料理できるかな

子供がバターコーン気に入ったので作った時に2台一度に使ったら

低い方が火力が強かった
大きい方が火力の高いところで煮炊きできると思ってたけど違ってたみたい  


Posted by ふくパパ at 09:02Comments(0)バーナー

2016年11月14日

アルコールストーブに使えるゴトク

何かアルコールストーブに使えるゴトクが無いか物置を探す

出てきました
ブランド不明のバーナースタンド

それとユニフレームのバーナースタンド
IGTにストーブをビルトインするときにゴトクとして使ってたヤツです

高さ不明品のが高いかな


高さ的にはユニフレームが良い感じでした


しかし二個くらいストーブを置いてスキレットを2個置こうとしたらこの形だと真ん中にしか置けないので使い勝手が悪い
残念

やはりシンプルな形が使いやすそう


かさ上げするのに木材を置いてみました

高さをなんとかしないとな
それと風が吹いたらまったく役立たずになるのもなんとかしないと  


Posted by ふくパパ at 08:10Comments(0)バーナー

2016年11月13日

MG TRAIL組立式デルタ五徳

もう1個がMG TRAIL アルコールバーナー用組立式デルタ五徳

トランギアのゴトクのパチモンみたいな感じかな

こんな感じでばらけます

組み立て

点火

デザインだけで選んだ前のよりは風よけとしてはマシかな?
でも冬の風には太刀打ちできないかな
  


Posted by ふくパパ at 09:07Comments(0)バーナー

2016年11月12日

MG TRAIL組み立て式汎用ゴトク

アルコールストーブで料理をするのに前から気になってたゴトク
MG TRAIL組み立て式汎用ゴトク

形が気に入りました
あとはストーブとの距離が離れていること
近すぎると高温帯を外してる気がする

こんな感じでばらけています

組み立て
上のは載せてるだけ

点火!
ストーブからの距離はいい感じです
これはいいかなと思ったんですがよく考えたら防風が全くない
外では使えないかな  


Posted by ふくパパ at 07:43Comments(0)バーナー

2016年11月11日

エバニューアルコールストーブゴトク

寒くなってきたのでアルコールバーナーで色々してみようとエバニューのアルコールバーナーのゴトクをゲット

このゴトク一時期欠品でスゴイ高値が付いていたらしいが送料込み790円でした


組たてたけどこれは低いかな
もう少し高くないと温度的にも料理はしずらそう  


Posted by ふくパパ at 06:46Comments(0)バーナー

2016年11月10日

火が恋しい季節

寒波もやって来て一気に寒さも進んだので火が恋しい季節です
住宅街なので焚き火は苦情くるので庭でアルコールバーナー点火

以前作ったのは行方不明になってて、ALOCSのがあったのでそれを点火
ソロでのんびりキャンプするときはこれで煮炊きしてもいいかな

どっかにバーナースタンドあったはずだから探しておこう  


Posted by ふくパパ at 06:15Comments(0)バーナー

2016年11月05日

ジェットボイルフラッシュのカバー交換

ジェットボイルフラッシュがガス切れやったときにアダプターでCB に繋いだらガス漏れして引火
カバーが燃えました



このままでしたが交換コージーカバー売ってたので買いました


これで半分焦げたジェットボイルではなくなりました  


Posted by ふくパパ at 09:36Comments(0)バーナー

2016年11月02日

ジェットボイルSUMO の蓋

ジェットボイルSUMO の蓋がしまらない
ネットで調べると熱湯に入れて柔らかくしてからはめるとかあるけど、その時だけで改善されない

フラッシュの蓋は問題ないんだけど、何故SUMO の蓋はあんなに浅いんだろうとmont-bellのサイト見てたら現行型のは蓋が違う!
早速mont-bellに、電話して蓋だけ部品で注文出来ないか聞いたら、在庫無しとの返事


しかしながら、カップの径が同じミニの蓋なら取り寄せ出来ると言われて現物合わせしたらピッタリ!
深めの蓋だし注文しました  


Posted by ふくパパ at 08:41Comments(0)バーナー

2016年06月02日

イワタニ・マーベラス用ステンレス五徳

遊び屋工房のイワタニ・マーベラス用ステンレス五徳をゲット!

でもこの純正ゴトクが色々干渉するのでステンのゴトクを作ってはったので購入

こんな感じで風防のように組み立てます
これだと使えないと諦めてた焼き肉用鉄板も置けます

本来は

キャンプオーブンを置くために作ったそうです
キャンプオーブンも置けるし、それ以外にも色々出来そうなのでこれからマーベラス持っていきます!  


Posted by ふくパパ at 20:09Comments(0)バーナー