2018年12月31日
12/31志賀高原奥志賀高原
最終日は奥志賀高原へ
まずは車の発掘

昨日膝痛めた嫁さんと風邪の治らない長女はセンターハウスで待機
スキファのメンバーと



将貴と百葉はパウダーに嵌ったみたいで非圧雪のコース脇で遊んでました


帰りは猿のお見送り

まずは車の発掘
昨日膝痛めた嫁さんと風邪の治らない長女はセンターハウスで待機
スキファのメンバーと
将貴と百葉はパウダーに嵌ったみたいで非圧雪のコース脇で遊んでました
帰りは猿のお見送り
2018年12月30日
12/30志賀高原西舘山
まだ吹雪いてるけどスキーへ
風邪ひいてる長女は宿で留守番
この吹雪で宿に隣接してる西舘山がやっと滑れるようになったので西舘山へ

凄い吹雪で上級コースのコブで嫁さんが転倒して膝痛めました
後日病院行ったら半月板損傷と前十字靭帯断裂で手術になりました
子供はスキー終わってからも宿の前の雪山でカマクラ掘って遊んでました


食事は美味しかったです

風邪ひいてる長女は宿で留守番
この吹雪で宿に隣接してる西舘山がやっと滑れるようになったので西舘山へ

凄い吹雪で上級コースのコブで嫁さんが転倒して膝痛めました
後日病院行ったら半月板損傷と前十字靭帯断裂で手術になりました
子供はスキー終わってからも宿の前の雪山でカマクラ掘って遊んでました
食事は美味しかったです
2018年12月29日
12/29志賀高原
寒波到来の志賀高原へ
猛吹雪!
奥志賀高原はインストラクターに
「こっちは地獄だよ」
と連絡着たので奥志賀は断念
ヤケビや一之瀬も猛吹雪なので一番手前のゲレンデへ
ここはセンターハウスも無い
結局レストランへ退避

寒くて滑らずに宿に退避

宿でのんびりしました
猛吹雪!
奥志賀高原はインストラクターに
「こっちは地獄だよ」
と連絡着たので奥志賀は断念
ヤケビや一之瀬も猛吹雪なので一番手前のゲレンデへ
ここはセンターハウスも無い
結局レストランへ退避
寒くて滑らずに宿に退避
宿でのんびりしました
2018年12月27日
クリスマスプレゼント
クリスマスはスキー帰りとかでウダウダだったけどちゃんとプレゼントはしこみました

長女はジグソーパズル、長男は図鑑、次女は子供デジカメ
長女はジグソーパズル、長男は図鑑、次女は子供デジカメ
Posted by ふくパパ at
16:17
│Comments(2)
2018年12月26日
2018年12月25日
クリスマス
年末にまたスキーなので板のメンテ
今年はブロンズブラシでブラッシングするだけ


右はブラッシング済
嫁さんがスキーズボン破ったので結構長く履いてたし買換え

長女とカラーが被ってたので今回はズボンはマゼンダ

クリスマスなので晩御飯はチキン

今年はブロンズブラシでブラッシングするだけ
右はブラッシング済
嫁さんがスキーズボン破ったので結構長く履いてたし買換え
長女とカラーが被ってたので今回はズボンはマゼンダ
クリスマスなので晩御飯はチキン
Posted by ふくパパ at
17:16
│Comments(0)
2018年12月24日
2018年12月23日
奥志賀高原2日目
奥志賀高原2日目
長女は昨日のレッスンは最終だったので吹雪の中滑っててどうなったか分からなかったので今日その成果を見せてもらいました

インストラクターすげーってくらい滑りが良くなってました
今日はスキファのメンバーと
ノーストックの練習を始めたので一緒に練習させてもらいました



バナナ


ノーストックは前後、左右、上下重心の位置の確認でこれからもちょくちょく練習しようとおもいました


長女は昨日のレッスンは最終だったので吹雪の中滑っててどうなったか分からなかったので今日その成果を見せてもらいました
インストラクターすげーってくらい滑りが良くなってました
今日はスキファのメンバーと
ノーストックの練習を始めたので一緒に練習させてもらいました
バナナ
ノーストックは前後、左右、上下重心の位置の確認でこれからもちょくちょく練習しようとおもいました