4/9赤目48滝キャンプ場

ふくパパ

2016年04月11日 10:53

今シーズン初のキャンプです

Metsさんに誘われて赤目四十八滝キャンプ場に行ってきました


駐車場から橋を渡ってキャンプ場へ
荷物は台車で橋を渡って運ばないといけない

フリーサイトを予約していましたが区画で仕切られていて

「どこでも好きな区画に張ってください」

と言われました。

どこでも好きに張っていいフリーサイトではなく好きな区画を選んでいいというフリーサイトでした

とりあえずチェックインしてから忍者体験へ


忍者服を着ていってきました



綱渡りや手裏剣投げ吹き矢、壁が回転する「どんでん返し」など楽しかったです




壁渡りはクライミングを横に進んでいくというものでほかのグループの子が


「クライミングならよく行くから得意だ」

という子もいましたが運動靴で登るのは難しく結構すぐに落ちていました。

インストラクターは

「今まで最後まで行けた人は10数人しか居ない」


との説明でした。途中では足場が無くなり手だけで移動したりするのですがマサキは最後まで行ってインストラクターもびっくりしてました



終わるとキャンプ場へ戻り手早くすき焼きを作って子供たちに食べさせたらMetsさんが子供に光る棒を配布してくれて子供たちは暗闇に光る棒持って走り回ってました。

食事するところに屋根があったので今回は車中泊するつもりだったのでタープも畳んで施設の屋根の下でのんびり晩御飯食べました


たき火しようと思ったらキャンプ場の方がキャンプファイヤーしてくれたのでそこで楽しませてもらいました





キャンプ場はコイン式ですがガスコンロもレンタルでありました




あなたにおススメの記事
関連記事