GW榛原子どもの森公園グルキャン2日目
2日目は朝から曇ってました
昨日は日焼けしてしまったのでこれくらいでいいかも
朝ごはんはホットサンド
ホットサンドしながらお昼ご飯の無水カレーの準備
ダッチオーブン持ってきたけどMetsさんのダッチが朝から参鶏湯ラーメン作ってくれて(これが絶品!)空いたので借りることに
牛肉、豚肉、トマト4個、ジャガイモ4個、玉ねぎ4個入れて弱火で煮込みます
水分は野菜(特にトマト)から出るので水要らず
ごはんは炊飯器と炊飯鍋で10合炊きます
その間子供は
ハンモックに乗ったり
遊具に遊びに行ったり、噴水で水浴びしたり、水合戦したりと遊んでました
カレー出来てから水を足すべきと主張する嫁さんと言い争ったりしたけど水は入れずに完成
肉も野菜もトロトロで美味しかったです
食後は子供たちのケーキ作り
おねーちゃんたちが作ってくれました
そして皆でオヤツに食べる
子供たちはまたどこかに行ってしまったのでまったりのんびり
でも天気が怪しくなってきたので早めに晩御飯にすることに
うちは余りもので
グルキャンしたときは少なめに食材持ってきて丁度くらいと学習したので他の人からのおすそ分けを期待
といっても色々残ってる
しかし完成を待たずに雨が降り始める
今回はタープ持ってきてないんですよね
というわけでランドステーションをオープンにして宴会場に
こんな居酒屋ありそう
ランドステーションの前に雨漏りするといわれてた仲間の古いタープをドッキングさせて暴れたい子供たちはタープの下で暴れまわっていました
雨も豪雨ってほどではなかったので快適に過ごせました
つづく
関連記事