リンナイ炊飯器こがまるCamp仕様

ふくパパ

2014年11月13日 19:13

ネットででてたリンナイ炊飯器こがまるのキャンプ仕様
LPGをカセットボンベでガスを補給する仕様なのだが、OD缶とカセットガス両方使えるシングルタイプとカセットガスをダブルで接続出来るのが売ってた。

OD缶とカセットガス両方使えるシングルタイプは値段も高く、こがまるが12,000円くらい器具が7,000円くらいなのにセットになったら29,800円と謎な価格

カセットガスをダブルで装着するタイプは器具が12,800円とこがまるが12,000円でセットなら23,800.円と少しだけ割安なので
カセットガスのダブルタイプ
を購入
4本連結タイプもあったけど4本は場所とるから2本タイプにしました

注文したらすぐに到着

こがまるです
そして器具


カセットガスアダプターを外したらOD缶つけれるかなと思ったけど外れないみたい。
立てたら不安定になりそうなので、寝かせて使うだろうからこれでいいか

中には普通の計量カップと無洗米用計量カップが入ってました。


それと無洗米を炊くときの注意事項


釜を外したら中はこんな感じ

それではセットしてさっそく家で試運転


気温が20度以下ならレギュラーガスではなくプレミアムガス系を使うように書いてあったけど家の中なので今回は安物のレギョラーガスの半分くらいしか入ってない使いさしのボンベ
3合炊いてみる
レバーを3合に合わせてスイッチオン
なんと10分程で炊けました。
あとは15分ほど蒸らすだけ
おいしいごはんが炊けました

サイズも電気炊飯器よりも高さはあるけどスリム
これは災害やキャンプに役に立ちそう

収納はスノーピークのトートバックS


余裕で入りました。
カセットガスも何本か入りそう。
ロッジに泊まるときや電源サイトで泊まるときには電気炊飯器を持って行ってたけどこれからはこいつだな


あなたにおススメの記事
関連記事